たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

月が赤い理由

2016.05.23

22日の夕方。
南東の空に出てきた月は赤かった。

月は、出てから間もない頃や、もうすぐ沈む頃、
赤く見えることがあります。

月が赤く見えるのは、
朝焼けや夕焼けと同じ原理。

昼間は白っぽく見える光。
ご存じのとおり、元々さまざまな色が混じって
光は白っぽく見えています。

プリズムを通して光を見たことがありますか?
いわゆる虹色ですね。

宇宙からやってくる虹色の光が、
わたしたちの目に届くためには、
地球の大気を通過しなければなりません。

大気は、真上なほど薄いのです。
昼間の太陽の光が白っぽいのは、
虹色の光が、薄い大気を通過してくるから。

地上や水面に近いほど大気は厚く、
光は長い道のりを経るため、
波長の短い青から、色が抜けていきます。

そして、一番波長の長い赤色が残って、
わたしたちの目に届きます。

それが朝焼けや夕焼けであり、
赤い月であったり、いつもより赤い星であったり。

ですから、夕方、太陽が沈む頃に出てくる
月や星が、赤く見えることがあるのです。

夕方、太陽と入れ替わりに出る月は、
満月前後の月だけ。

月沈時刻は、日々変化しているので、
沈んでいく赤い月に遭遇する機会は、
結構あったりします。

あなたは、夜、赤い三日月を
見たことがありますか?

★23日(東京)の・・・
日の出 4:31、日の入り 18:45、
月の入り 5:33、月の出 19:51、
火星の入り 24日4:27、
土星の入り 24日5:25

きょう出る月は【十七夜の月】で
【立待月(たちまちづき)】とも呼ばれます

★24日(東京)の・・・
日の出 4:30、月の入り 6:18



ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪

よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki

メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
 
  


  • 2016年05月23日 Posted by ま~こ at 16:01Comments(2)空ごよみ