たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

100年目の秋の装いへ

2015.09.13

春、さわやかな花を咲かせていたハナミズキ。
今は緑の葉が少しずつ色彩を増し、秋の装いになってきています。

庭木や街路樹として、すっかりお馴染みのハナミズキ。
ちょうど100年前にアメリカ合衆国から日本へやってきた樹木であることは、よく知られていますね。

アメリカ合衆国ニューヨーク州を主に流れるハドソン川。そのハドソン川開発300周年記念式典が催された1912年に、当時の東京市長・尾崎行雄がワシントンD.C.へサクラ(ソメイヨシノ)3020本を贈りました。
そのお礼として、1915年に日本に贈られたのがハナミズキです。

サクラほど騒がれませんが、ハナミズキも日本人に愛されていますよね。

ハナミズキは「花水木」と書きますが、「花見月」にも通じます。
サクラが終わって少し寂しくなったところで、景色を華やかにしてくれるハナミズキ。
静かに愛でるかたも多いのでは?

そして秋には紅葉して、もう一度、私たちの目を楽しませてくれるハナミズキ。
少しずつ彩り豊かになってきています。

秋へ移ろうハナミズキを楽しむのも、いいものですよ♪

★13日の・・・
日の出 5:21、日の入り 17:52、
月の出 5:06、月の入り 17:45 (@東京)。

きょうの月は【新月】で、新月の瞬間は15:41

★14日の・・・
日の出 5:22、月の出 5:59 (@東京)



  • 同じカテゴリー(空ごよみ)の記事画像
    おぼろな六日月
    アロエのつぼみ、見ぃつけた~
    まるでクラゲのような
    ヤマボウシの木陰
    バラは手がかかるから
    太陽のお陰で月を見た朝
    同じカテゴリー(空ごよみ)の記事
     おぼろな六日月 (2018-06-19 22:18)
     アロエのつぼみ、見ぃつけた~ (2018-05-23 08:50)
     まるでクラゲのような (2018-05-22 16:41)
     ヤマボウシの木陰 (2018-05-16 11:35)
     バラは手がかかるから (2018-05-10 22:23)
     太陽のお陰で月を見た朝 (2018-05-04 23:02)

    2015年09月13日 Posted byま~こ at 16:06 │Comments(0)空ごよみ植物

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    100年目の秋の装いへ
      コメント(0)