たまりば

生活・暮らし 生活・暮らし八王子市 八王子市

まるで珊瑚のかんざしのような

2016.11.04

ガマズミが、なぜガマズミと呼ばれるのかについては、
昨年書きました。

『もしも、名前がガマズミでなかったなら』

そのなかの1つの「赫つ実(かがつみ)」について、
少しだけ補足です。

ガマズミの赤い実が、まるで珊瑚のかんざしのように見えることから
「赫之実(かがつみ)」と呼ばれていたのだそう。

この「珊瑚のかんざし」という解釈が一番気に入っています。

ガマズミの赤い実からは、
たくさんのストーリーが飛び出してきそう。

紅葉も深まっていくガマズミを見るのが
今まで以上に楽しくなりました。

★4日(東京)の・・・
日の出 6:06、日の入り 16:43、
月の出 9:39、月の入り 20:03、
金星の入り 18:49

きょうの月は【五日月】

★5日(東京)の・・・
日の出 6:07、月の出 10:27



ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪

よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki

メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
 



  • 同じカテゴリー(空ごよみ)の記事画像
    おぼろな六日月
    アロエのつぼみ、見ぃつけた~
    まるでクラゲのような
    ヤマボウシの木陰
    バラは手がかかるから
    太陽のお陰で月を見た朝
    同じカテゴリー(空ごよみ)の記事
     おぼろな六日月 (2018-06-19 22:18)
     アロエのつぼみ、見ぃつけた~ (2018-05-23 08:50)
     まるでクラゲのような (2018-05-22 16:41)
     ヤマボウシの木陰 (2018-05-16 11:35)
     バラは手がかかるから (2018-05-10 22:23)
     太陽のお陰で月を見た朝 (2018-05-04 23:02)

    2016年11月04日 Posted byま~こ at 14:02 │Comments(2)空ごよみ植物

    この記事へのコメント
    おお〜綺麗な赤色ですね(和式の呼び方だと何というのでしょうね)。そして、珊瑚のかんざしという表現も素敵ですね〜(^。^)
    Posted by Go at 2016年11月04日 21:04
    Goちゃんへ
    きれいな赤ですよね。下向きが独特で、一目でガマズミとわかります。
    名前としては「紅の八塩」など、いかがでしょうか?
    紅花で何回もていねいに染め上げた色です。
    Posted by ま~こま~こ at 2016年11月08日 11:45
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    まるで珊瑚のかんざしのような
      コメント(2)