スポンサーリンク
木香薔薇が満開!

木香薔薇(もっこうばら)が満開!
黄色い花がたくさんなので、
遠くからでも、景色が明るく見えます。
近づくと、ふんわり芳い香り♪
桜が咲くと、次々と様々な花が開いて、
もう、これでもか~、というくらい華やかな季節。
春ですね~。
ただ多くは、花の命は短くて・・・。
時の流れと、季節の移ろいを、
ひしひし感じさせられる時期でもあります。
生命力とエネルギーみなぎる季節。
木香薔薇も、今が花の盛り。
たっぷり楽しみたいものです。
★30日(東京)の・・・
日の出 4:50、日の入り 18:27、
月の出 0:17、月の入り 11:06、
木星の入り 1日2:31、
火星の入 1日6:25
きょうの月は【二十三夜の月】
月没後の 12:29 に【下弦の半月】の瞬間を迎えています。
きょうの二十三夜の月は半月の前で、
あすの二十四夜の月は半月の後。
お日様との関係が悩ましい(笑)
★5月1日(東京)の・・・
日の出 4:49、月の出 1:00
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月30日 Posted by ま~こ at 14:26 │Comments(0) │空ごよみ│植物
青空と二十二夜の月
雨上がりの澄んだ空に、
ぽっかり浮かぶ二十二夜の月。
望を過ぎて下弦の月になると、
朝の楽しみが増えます。
さあ、連休の始まりです。
お休みのかたも、お仕事のかたも、
ステキなゴールデンウィークをお過ごしください。
★29日(東京)の・・・
日の出 4:51、日の入り 18:26、
月の出 30日0:17、
木星の入り 30日2:35、
火星の入り 30日6:30
今夜出る月は【二十三夜の月】
★30日(東京)の・・・
日の出4:50、月の出 0:17
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月29日 Posted by ま~こ at 22:49 │Comments(0) │空ごよみ
水たまりの楽しみ方

「ぴっちぴっち ちゃっぷちゃっぷ らんらんらん」
ご存じ「雨ふり」の歌詞の一部です。
小さい頃は、水たまりを見つけると、
なぜか入りたくなったものです。
それが、いつしか
水たまりを避けて通るようになりました。
年月が経ち、
再び水たまりが好きになりました。
水たまりが好きな理由。
それは写真を撮っているから。
水たまりに映り込む景色が面白くて、
雨の日や、雨上がりの楽しみになっています。
見る位置によって
映る景色が変化するのも楽しくて。
都会のイルミネーションもきれいです。
雨の日が憂鬱に感じたら、
水たまりを覗いてみませんか?
もしかしたら、新しい世界を発見できるかも。
ただし、荒れ模様の天候のときは、
目的地へまっしぐら、ですね。
「雨ふり」の作詞は、ご存じのとおり、
北原白秋です。
★28日(東京)の・・・
日の出 4:52、日の入り 18:25、
月の出 23:32、月の入り 9:12、
木星の入り2:39、
火星の入り 6:34
きょう出る月は【二十二夜の月】
★29日(東京)の・・・
日の出 4:51
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月28日 Posted by ま~こ at 23:22 │Comments(0) │空ごよみ
空に雲、地上に花

お天気が下り坂のようですね。
強めの風が吹いている八王子・高尾エリアです。
空には雲がたくさんで、
地上には花がたくさん。
★27日(東京)の・・・
日の出 4:54、 日の入り 18:24、
月の出 22:44、月の入り 28日9:12、
木星の入り 28日2:43、
火星の入り 28日6:39
きょう出る月は【二十一夜の月】
★28日(東京)の・・・
日の出 4:52、月の出 23:32
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月27日 Posted by ま~こ at 14:52 │Comments(0) │空ごよみ│植物
ツツジがいっぱい♪

空気がカラリとして、
心地よい風が吹いてきて、
陽射しがあって、
花があって、
緑があって。
とっても爽やか~な初夏の陽気に恵まれている八王子・高尾エリア。
思わず深呼吸しちゃいます。
さまざまなツツジの花咲く季節になりました。
★26日(東京)の・・・
日の出 4:55、日の入り 18:23、
月の出 21:54、月の入り 27日8:21、
木星の入り 2:47、
火星の入り 6:43
きょう出る月は【二十夜の月】で
【更待月(ふけまちづき)】とも呼ばれます。
夜遅くに月が見えたなら。
その少し東側に、土星と火星とアンタレスも輝いています。
★27日(東京)の・・・
日の出 4:54、月の出 22:44
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月26日 Posted by ま~こ at 13:11 │Comments(0) │空ごよみ│植物
昼も夜も、空が見ごろ

ハナミズキの季節になりました。
あちらでも、こちらでも
ピンクや白のハナミズキが咲いています。
にこやかに咲くハナミズキの花々に、
ココロも華やぎます。
★25日(東京)の・・・
日の出 4:56、日の入り 18:23、
月の出 21:02、月の入り 26日7:35
火星の入り 26日6:48、
土星の入り 26日7:22
きょう出る月は【十九夜の月】で
【臥待月(ふしまちづき)】や【寝待月(ねまちづき)】とも呼ばれます。
★26日(東京)の・・・
日の出 4:55、月の出 21:54
25日深夜から26日明け方にかけて、
月と土星が接近しています。
その近くには火星とアンタレスも。
月の出が遅いのですが、
おやすみ前に、夜空を眺めてみませんか?
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月25日 Posted by ま~こ at 07:41 │Comments(0) │空ごよみ│植物
ツツジの仲間のアセビです

ツツジの季節になりました。
そんな華やかなツツジより、一足先に咲いているのはアセビ。
アセビもツツジ科の植物です。
ウメの花の頃から咲いているアセビの花。
こちらではピークを過ぎたみたいです。
なぜなら、赤い新葉が出てきたから。
これからは花が少なくなって、
赤い新葉が増えるのでしょう。
アセビの新葉はサーモンピンクのような色で、
だんだん緑色になっていきます。
葉の色が、落ち着いた緑色になると、
花の後に実がなり始めます。
やさしい色合いのアセビは、
香りもほんのり。
春のエネルギーいっぱいなのに、
なぜか、やさしい気持ちになるのです。
★24日(東京)の・・・
日の出 4:57、日の入り 18:22、
月の出 20:09、月の入り 25日6:52、
火星の入り 25日6:52、
土星の入り 25日7:26
きょう出る月は【十八夜の月】で
【居待月(いまちづき)】とも呼ばれます。
★25日(東京)の・・・
日の出 4:56、月の出 21:02
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月24日 Posted by ま~こ at 14:23 │Comments(0) │空ごよみ│植物
ライラックの季節になりました

ライラック薫る季節になりました。
写真は白いライラック。
え? ライラックは薄紫色では?
そう思ったかたも、いらっしゃるでしょう。
ライラック色が薄紫色ですものね。
実際、ライラックの花は多彩で、
代表的な薄紫色のほか、白や赤もあるんです。
ライラックの甘い香りも人気です。
香水に使われるくらいに。
英語でライラック、
フランス語ではリラと呼ばれます。
初夏の風に乗って、
爽やかな甘い香りが漂ってきます。
また少し、季節が進んだのですね。
★20日(@東京)の・・・
日の出 5:02、日の入り 18:18、
月の出 16:33、月の入り 21日4:22、
木星の入り21日3:12
きょう出る月は【十四夜の月】
満月は22日
★21日(@東京)の・・・
日の出 5:01、月の出 17:27
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月20日 Posted by ま~こ at 22:52 │Comments(0) │色彩│空ごよみ│植物
明るい朝

朝、明るくなるのが早くなった。
空気が気持ちいい。
思わず両腕を伸ばして深呼吸。
日の出が早くなってくると、
早起きも苦にならない。
明るいってステキ♪
★19日(東京)の・・・
日の出5:03、日の入り18:18、
月の出15:40、月の入り20日4:00、
木星の入り20日3:15
きょう出る月は【十三夜の月】
満月は22日
★20日(東京)の・・・
日の出5:02、月の出16:33
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年04月19日 Posted by ま~こ at 07:50 │Comments(0) │空ごよみ
月と木星が接近中

もしも、お天気が良かったなら、
きょうは夜空を見上げてみませんか?
夕方から明日未明にかけて、
月と木星が接近しているから。
強風で雲が吹き払われた昨日は、
とてもきれいな夜空になりました。
1つの視界に月と木星があり、
ちょっぴり幸せ気分。
きょうは月と木星が、もっと近づきます。
お天気が良ければ、近くのレグルスも。
きれいな夜空が見えますように。
★18日、東京の・・・
日の出 5:05、日の入り 18:17、
月の出 14:45、月の入り 19日3:29、
木星の入り 19日3:20
きょう出る月は【十二夜の月】
★19日、東京の・・・
日の出 5:03、月の出 15:40
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com