スポンサーリンク
撮影時刻を優先した初満月
今年初めての満月。
夕方、出てくる月を探していたところ、
予想よりずっと北側に見つけました。
月が低いうちは、
写真に建物や樹木が入り込むことを避けられないことがあります。
探せば、ある程度開けた空間が見つかるかもしれません。
それでも今回は、中途半端なところで手を打ちました。
少し離れたところに、もっと良いポイントもあるのですが、
そこに行く前に月が高くなってしまうので。
月との駆け引きは難しい(笑)
毎日、動きが違う月。
出てくる時刻だけでなく、位置も違うのです。
出てから沈むまでの軌道も日替わりですしね。
これからの満月の撮影計画。
2月は出先。撮影できるのは夜の月。
3月も出先ですが、時間と環境次第で、
もしかしたら出て間もない満月を撮れるかも。
満月とタイミングを合わせるのも難しいですね(笑)
★12日(東京)の・・・
日の出 6:51、日の入り 16:48、
月の入り 6:07、月の出 16:45、
金星の入り 20:35
きょう出る月は【十五夜】で【満月】
満月の瞬間は 20:34
★13日(東京)の・・・
日の出 6:51、月の入り 7:02
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪う
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2017年01月12日 Posted by ま~こ at 22:07 │Comments(0) │写真
調布で三人展
★仮面舞踏家で絵かき アトリエMARIKO
★ピアニストで画家 武藤直美
★空と緑のフォトグラファー たけいまゆみ
(写真展は、たけいまゆみ で出ています)
個性的なお二人の作品の数々と共に、
月の写真などを出しています。
初めての調布開催でドキドキです。
---------------------
会期: 11月14日(月)~11月26日(土)
日曜・祝祭日定休(20日、23日はお休み)
時間: 11:00~19:00
最終日(26日)は17:00まで
場所: 画廊喫茶 サンマロー
(調布市布田1-47-3 TEL 042-444-5994)
最寄駅: 京王線「調布」駅 (東口より右方向へ徒歩20秒)
---------------------
★イベント その1
日時: 11月19日(土) 14:00~15:00
内容: 人形劇、仮面舞踊、音楽演奏など
★イベント そのt2
日時: 11月19日(土) 16:00~17:00
内容: ゲストの方々によるお琴の演奏
---------------------
在廊時間がまちまちで恐縮です。
事前にご連絡いただける場合は、
フェイスブックメッセージまたはメールでお願いいたします。
メールアドレス
hazukimayuko@gmail.com
2016年11月13日 Posted by ま~こ at 10:34 │Comments(0) │交流│写真│多摩地域
写真の出し方

今朝は、空一面の雲。
そんな日は、雨の中の植物を撮ったり、
以前に撮った花の写真を選んでアップします。
空一面が雲に覆われていても、写真は撮ります。
けれども、それをブログにアップしないのは、
見て楽しくないと思うからです。
でもツイッターには、曇り空をアップします。
ツイッターは「今」を発信するところだと思っているので、
曇り空でも、そのままに。
あとから取り出すことを考えると、
記録として綴るのはブログが一番。
そう考えると、曇り空の写真も
ブログにも載せておくべきかもしれません。
今朝の曇り空を、
本文中に小さめに入れてみました。
★11日(東京)の・・・
日の出 5:44、日の入り 17:11、
月の出 14:01、月の入り 12日0:57、
金星の入り 18:42
きょうの月は【十日余りの月】
(今朝の八王子・高尾エリア)

★12日(東京)の・・・
日の出 5:45、月の出 14:43
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年10月11日 Posted by ま~こ at 22:16 │Comments(0) │交流│写真
大きく一歩、秋へ

秋らしい爽やかな空気に満たされている八王子・高尾エリア。
きょうの空は変化が激しい。
さっき見た空と、いま見る空は、全然違う。
それだけ雲が、つまりは上空の大気の動きが大きいのです。
なんとなく残っていた夏っぽい空気も一掃されて、
本格的な秋になりそうですね。
★7日(東京)の・・・
日の出 5:41、日の入り 17:17、
月の出 10:52、月の入り 21:20、
金星の入り 18:43
きょうの月は【七日月】
上弦の半月は9日で、半月の瞬間は 13:33
本日の朝空~♪
(右上に写っている白い光は実際のものではなく、
カメラ内部で朝日を反射してできた光です)

★8日(東京)の・・・
日の出 5:41、月の出 11:43
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年10月07日 Posted by ま~こ at 11:12 │Comments(0) │写真
なんとなくトロピカル

アロエ不夜城。
毎朝どんな写真を撮ろうか、少し考えます。
今朝は変化をつけたくて、
逆光承知で撮ってみました。
なんとなくトロピカル?
明日は、もう少し工夫してみます。
7月19日
茎全長 68cm (+0cm)
つぼみ 48cm (+0cm)
2016年07月19日 Posted by ま~こ at 11:52 │Comments(0) │写真│アロエの生長日記
主役はどっち?

きれいな紫陽花を見つけてパチリ。
のハズが、写真を見ると、
左側の、これから色づく花が気になる。
ヒマワリかしら?
ピントも紫陽花には合っていない。
撮るとき目に入らなかったものが、
写真では目立っている。
主役がボケちゃいましたネ。
★25日(東京)の・・・
日の出 4:27、日の入り 19:01、
月の出 22:21、月の入り26日9:58
きょう出る月は【二十一夜の月】
★26日(東京)の・・・
日の出 4:27、月の出 22:59
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年06月25日 Posted by ま~こ at 22:48 │Comments(0) │写真
壁と花

「壁と花」は、絵になるので好きです。
だから、そんな場面に遭遇すると、
できるだけ写真を撮るようにしています。
「壁と花」は、
あなたの身近にもあると思います。
★24日(東京)の・・・
日の出 4:26、日の入り 19:01、
月の出 21:42、月の入り 25日8:55
きょう出る月は【二十夜の月】で
【更待月(ふけまちづき)】とも呼ばれます。
★25日(東京)の・・・
日の出 4:27、月の出 22:21
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よろしければ、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年06月24日 Posted by ま~こ at 13:28 │Comments(0) │植物│写真
写真展を味わう

写真展にご来場いただき、
ありがとうございます。
カフェなので、
珈琲など飲みながら、しばし談笑。
言葉を交わす機会に恵まれることも、
写真展の醍醐味の1つだと思っています。
写真展 『空のおはなし』 は
2月20日(土)まで開催中。
-------------------------
場所: ギャラリーカフェ さくら
住所: 八王子市狭間町1450-2
(京王高尾線「狭間」駅より徒歩3分
イトーヨーカドー向かい)
電話: 042-666-0905
時間: 11:00 ~ 17:00
(20日(土)は ~16:30)
在廊: 13:00 ~ 17:00
(16(火)、18(木)は ~15:00)
-------------------------
★13日、東京の・・・
日の出 6:31、日の入り 17:20、
月の出 9:25、月の入り 22:33
きょうの月は【六日月】
★14日、東京の・・・
日の出 6:30、
月の出 10:06、
金星の出 5:00
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よかったら、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年02月13日 Posted by ま~こ at 22:57 │Comments(0) │写真
固定の祝日、2月11日

全国的に良く晴れて穏やかな建国記念の日。
祝日で、木曜日がお休みで、とってもうれしい!
ハッピーマンデーも良いのですが、
日にちが固定の祝祭日は、
その存在感とお得感が増大するように思うのです。
その年によって曜日が変わるので、
普段とは違ったリズムになります。
それが楽しい!
きょうだけ特別な休日。
そう思うだけで、わくわくします。
また、祝日であっても
普段どおりにお仕事のかた。
いつもの木曜日と同じ感覚でできそうですが、
どうなのでしょう?
そして、わたしにとっては写真展初日。
おかげさまで、今年も開催することができました。
みなさまにお会いできるのを楽しみにしています。
★11日、東京の・・・
日の出 6:33、日の入り 17:18、
月の出 8:05、月の入り 20:18
きょうの月は【四日月】
★12日、東京の・・・
日の出 6:32、
月の出 8:45、
金星の出 4:58
来年も2月11日から写真展を開催できるよう、
自分の五感をモニタリングしつつ
写真を撮り続けていきましょう。
ツイッターでも空情報をお伝えしています。
ま~こ https://twitter.com/maakorin
お気軽にフォローしてくださいね♪
よかったら、フェイスブックもご覧ください。
https://www.facebook.com/mayuko.hazuki
メールは、こちらへお願いします。
hazukimayuko@gmail.com
2016年02月11日 Posted by ま~こ at 23:03 │Comments(0) │交流│写真
写真展のお知らせ

わたしの写真展のご案内です。
(写真展は本名で出ています)
個展は、今回で5回目になります。
日々の生活のなかで撮った写真20点。
プリントアウトされて壁にかかっている写真は、
モニター画面で見るのと違う味わいがあります。
ギャラリーカフェなので、
珈琲や紅茶を飲みながら、
ひとときをお過ごしくださいね。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
期間: 2月11日(木)~2月20日(土)
時間: 11:00~17:00
(20日は16:30まで)
場所: ギャラリーカフェ さくら
住所: 東京都八王子市狭間町1450-2
(京王高尾線「狭間」駅より徒歩3分)
電話: 042-666-0905
素朴なギャラリーカフェです。
マスターは山岳写真家の山口芳男氏。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
毎日13:00~15:00、
ギャラリーカフェでお待ちしています。
16日と18日はパート仕事のため、
15時で失礼いたします。
事前にご連絡いただけると嬉しいです。
メール: hazukimayuko@gmail.com
または、Facebookメッセージにて
それでは、ギャラリーカフェでお会いできるのを
楽しみにしています。